本ページはアフィリエイト広告を利用しています

鉢植え園芸作業3月に絶対しておきたいこと

園芸

暖かくなってきて、植物が目を覚まして動き出す3月。

この時期にやるべきことを、ベランダでできる鉢植えに絞ってお伝えします。

それが次の3つ。

鉢植え3月にするべき園芸作業
  • 肥料をあげる
  • 剪定
  • 病害虫予防

一つ一つ見ていきましょう。

肥料をあげる

上にあげた3つの中でも、特に優先的にしてほしいのが肥料をあげることです。

植物は暖かくなる3月頃から活動を始めます。

その活動を始めるタイミングで栄養を与えることが大事です。

生育期に充分な栄養を与えるようにしましょう。

逆に元気のない状態のときに肥料を与えるのは良くありません。

鉢植えの場合は化成肥料がおすすめです。

鉢植えでもなるべく株元から離れた場所に、肥料を蒔くと良いでしょう。

有機肥料は化成肥料に比べると匂いますし、虫を寄せ付けやすくしてしまいますよ。

化成肥料は窒素、リン酸、カリの割合が同じ、8:8:8の肥料がおすすめです。

窒素、リン酸、カリは肥料の3要素とも言われ、窒素は葉、リン酸は花実、カリは根に作用します。

窒素、リン酸、カリの割合が同じ化成肥料↓↓

剪定

植物が活動を始める3月、これから大きくなろうとする時期です。

この時期に何もしないとどうなるでしょう。

葉や枝が、たくさん出てきて大きくなります。

葉がたくさんつきすぎると陽が届かない部分が出来てしまったり、風通しが悪くなり害虫の住処になるといったことも。

大きくなり過ぎて手に負えなくなってしまうリスクがあります。

そのようなことにならないように、この時期に剪定をしておきましょう。

特に一年中、葉を付けている常緑樹の剪定はこの時期に行いましょう。

楽天1位商品フルステンレス剪定バサミ↓↓


【楽天】フルステンレス剪定バサミの口コミはこちら↑↑

病害虫予防

3月、植物が動き出す=虫や菌といった動物たちも動き出す時期になります。

植物にとっては、害虫が増える時期となるわけです。

この害虫たちは柔らかい新芽が大好きです。

害虫を抑える時期は、やはり3月くらいから考えると良いと思います。

薬は粒状タイプとスプレータイプがありますが、鉢植えであればスプレータイプで良いでしょう。

病害虫予防薬 スプレータイプ 素早く効く長く効くのはコレ↓↓

鉢植え園芸作業3月に絶対しておきたいこと まとめ

植物たちが動き出す時期3月、鉢植えに絞って、この時期に行うべきこと3点をお伝えしました。

  1. 肥料をあげる
  2. 剪定
  3. 病害虫予防

みなさまの園芸ライフに参考になればうれしいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
園芸
gomieをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました