川崎北部市場は業者さんだけでなく、一般客でも入ることができるんです!
普段あまり見ることのない雰囲気が楽しめて、気持ちがリフレッシュしましたよ!
市場の雰囲気、様子をお楽しみください。
アクセスや駐車場等についても案内します。
市場内
はじめに市場の地図を見てください。
出入口は北門、南門の2か所。
A棟(青果棟) B棟(水産棟) D棟(関連商品店舗) E棟(管理事務所) 花卉(かき)棟などから成り立っています。
D棟(関連商品店舗)では、毎週土曜日7時半から一般客向けに朝市を開催しています。
この朝市の日には青果棟や水産棟でも一般客向けに商品を出してくれているようです。
また定休日以外なら、入場することは全然大丈夫でしたよ。
A棟(青果棟)
たくさんの野菜や果物があります。 なかには見たことのない野菜等も!
見ることに夢中になってると、轢かれそうになることがあるから注意しないと!
段ボールの中は野菜や果物でいっぱい!
変わった色のキャベツや、変わった形のトマト。
他にくるみやタケノコも見つけました。
果物もたくさん!
B棟(水産棟)
やっぱり市場内を見ていて一番面白いのが、ここ水産棟!
でっか!
水産棟もこのような車が往来しています。
美味そうなお魚がいっぱいニャ~
いろんな魚が! 写真はほんの一部。
いろんな海の生物を見るだけで楽しい!
お土産に出来そうな物もたくさんあります。
D棟(関連商品店舗)
ここは、主に乾物や雑貨等を扱っていました。
生活必需品のほぼ全般は、ここに行けば揃っているのではないかと思えました。
この棟の3階は食堂街となっています。
E棟(管理事務所)
管理棟には銀行、ATMやクリニックのほか、ヘアーサロン、喫茶店等があります。
市場で買い物して、いざお金が足りなくなっても下ろせるのは嬉しいですね!
管理棟にある喫茶店BON R(ボンアール) ここのモーニングはおススメですよ!
花卉(かき)棟
ここは花や苗、園芸用品を扱っているところ。
基本的に一般販売はないということなので、見て楽しむ感じになるようです。
一般の方が見ることが出来るエリアと、業者さんしか立ち入れないエリアがあるようなので、現地で聞いてみるといいかも。
園芸が趣味という方は見るだけでも楽しめるのでは!
アクセス
再び地図を見てください。
右端の清水台交差点から、どのようにして行くのか説明しています。
北門
東名高速、東名川崎インターを降りて尻手黒川道路を登戸、新百合ヶ丘方面に向かってまっすぐ。
清水台交差点を過ぎて、一つ目の信号(北部市場北門前)左手に川崎北部市場の看板が立っています。
看板のところを左折すると、緩やかな短い坂を上った先に市場があります。
坂を上ったところに警備員さんが立っているので、そこで通行証をもらってから駐車するようです。
その時に停める場所も聞くのがいいでしょう。
南門
南門へは、東名高速東名川崎インター方面から来た場合、尻手黒川道路の清水台交差点を左折します。
そのまま道なりに進むと一つ目の信号(北部市場南門前)右折。すると市場となります。
南門を入るとすぐに一般専用E駐車場。
一般の来客はここに車を停めるようです。
南門は警備員さんがいないようなので、あらかじめ通行証交付用紙を持っていくのがいいでしょう。
用紙を記入して北門の守衛室に持っていくと通行証を発行してくれるようです。
バスでのアクセス
小田急線 向ヶ丘遊園駅から
小田急バス あざみ野駅行き 南水沢下車 徒歩1分
東急田園都市線 あざみ野駅から
小田急バス 向ヶ丘遊園行き 南水沢下車 徒歩1分
東急田園都市線 たまプラーザ駅から
東急バス 虹ヶ丘営業所行き、柿生駅行き、美しが丘西行き 平津三叉路下車 徒歩10~15分
東急田園都市線 宮前平駅から
川崎市営バス 北部市場経由鷲ヶ峰営業所行き 北部市場下車 徒歩1分
川崎市営バス 生田駅行き 清水台下車 徒歩5~10分
東急田園都市線 溝の口駅 JR南武線 武蔵溝ノ口駅から
川崎市営バス 菅生車庫行き 清水台下車 徒歩5~10分
川崎北部市場の情報
名称 | 川崎北部市場 |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区水沢1-1-1 |
電話番号 | 044-975-2211 |
一般利用時間 | 8時~13時(毎週土曜日開催の関連棟朝市は7時半~) |
定休日 | 水曜日、日曜日、祝日(祝日がある週は水曜日営業) |
終わりに
スーパーやホームセンターとはまた違って、たまに行くと新鮮でいいですね!
やはり市場なので、一般客より業者さんが仕入れている感じがしました。
土曜日の朝市以外は、基本的に買う目的で行くより、見て楽しむところのように感じました。
また市場なので午前中に行かないとお昼前には食堂を除く各店舗は閉まってしまいます。
食事が出来るところはいくつかあって、こちらはモーニングからランチまで営業しているようです。
市場ならではの新鮮な海鮮丼など食事処は充実していますよ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント