本ページはアフィリエイト広告を利用しています

【剪定バサミ】 最強の鋏はどれ?口コミやランキングからタイプ別に選んでみた

商品

剪定バサミ、最強の鋏はどれなのか?

口コミやランキングなど、総合的に考えて最強商品をタイプ別に選んでみました。

ランキング上位で、さらに口コミ数は50件以上あるものを選んでみましたよ。

まずはすべてのタイプの剪定バサミランキングを見てみましょう。

【楽天】剪定バサミランキングはこちら

最強剪定バサミ紹介

剪定バサミ

一般的な剪定鋏。

手のひらに対して、あまり大き過ぎず軽い物を選びましょう。

また千円以下で買えるような、安過ぎる物はあまりオススメしません。

日本製、岡恒の剪定バサミは、全長180mmで重さも180gの小型なので女性の手にもピッタリ。

筆者も使っている岡恒の剪定鋏

どちらかというと手が小さめな私はこのサイズのハサミを使っていますが、平均的な男性でしたらワンサイズ大きな200mmがおすすめです。

レモンの茎を剪定

↑切り口はこの通りスパッと切れています!

【楽天】この商品の口コミはこちら

高枝剪定バサミ

長い柄がついており、両手を使って地面から手が届かない高い位置の枝を切るのに使う剪定バサミです。

太枝切鋏、直径4センチくらいの枝までOK!

アルミパイプの軽量設計1.05kgなので、負担が少なく済みますよ。

画像リンク先:楽天

【楽天】この商品の口コミはこちら

電動剪定バサミ

バッテリー駆動で、力を使わずに剪定が可能な鋏です。

画像リンク先:楽天

直径3センチくらいの枝でしたらスパッと切れます!

重さ約1㎏と女性でも楽々操作できますよ。

【楽天】この商品の口コミはこちら

剪定バサミ 最強の鋏はどれ? まとめ

剪定バサミをタイプ別に見た最強商品を、口コミやランキング等を参考に選んでみました。

どのタイプの剪定バサミにも言えますが、あまり重くない物を選びましょう。

重いと作業中かなりの負担になります。

また、安過ぎる物はオススメしません

はじめは切れても、使っていると、がたつきが出てきたり持ち手の作りがチープだったりするようです。

また使った後、刃先をきれいにするメンテナンスも長く使う上で重要ですね。

是非、お気に入りの剪定バサミと出会えるよう願っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
商品
gomieをフォローする
タイトルとURLをコピーしました